桜の花びらは風に舞い空を漂う。
想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何故上手に出来ないのだろう
少しだけ優しく穏やかに話しが出来たなら
滑らかに回るのだろうか
スタッフは悪くない
自分の力量の足りないのが悪い・・・と
そう思えない事が
ギクシャクとした雰囲気を作ってしまうのだろうか
誰だって・・・
どんな仕事だって・・・
一人で出来るものではないし
出来るとも思ってはいないけれど
分相応な仕事量をスタッフに求めて
与えているつもりが
足りない・・・ということなのか
ホワイトボードの陰になり見えないと
思っている?
その陰に隠れてアッカンベーしていること
気付いているよ
私がいない方が伸び伸びと
冗談ばかり言い合って
笑って
慣れ合って・・・
ミスをしても誰かが何とかした結果がオーライなら
それでいいと・・・
緊張感の欠片も感じられない職場が
スタッフ全員の望みなのか
PR
昨年の11月にベテランの看護師が退職
入れ替わりに入ったのが臨床経験の短いYHさん
そして・・・
年が明けて4月になり50台前半のYさんと
訪問看護STを再開させるべくF君が入職して
4年以上クリニックの仕事をしていたSさんが退職
残ったのは私を含め4名の看護師
在宅医療を専門にしているクリニックの人員としては
充分なスタッフと言えるだろう
ところが・・・
6月にデイサービスと訪問看護STがスタートした
事実上はSTの所長であるF君は営業と挨拶周りに
クリニック不在の時間が増えた
そんな折も折・・・
YHさんがつわりのため無期限で休職となる
今月に入り営業の成果が出始め
有難いことに訪看の依頼がボツボツとあり
週4~5回ほどF君は訪看の仕事に出るようになった
そして・・・
週一回のデイサービス担当が輪番制で回って来る
余裕のはずだった人員がギリギリになった
書類整理や雑務を処理する時間もなく
定期往診に同行するスタッフを配置するだけでも
頭が痛い日々の連続なのである
そこへきてトンチンカンな医師のお守りがついては
ギブアップ!
しかも・・・
8月から新しい看護師が入ることになった
スタッフの増員は嬉しいことだが今の状況では
私が教えるしかないのだが・・・
知ったかぶりするYさんがいるだけにかなり不安
デイサービスや老健や訪看などの経験もある
Yさんの口癖は・・・
「それは解ってる・・・知ってる」というもの
かなり危険な存在(滝汗)
前途多難な8月はいよいよ一週間後にスタートする
如何なことになりますやら・・・
慶びの席だから「おめでとう」と
笑顔で出席したいけど・・・
その日を迎える準備の運び方が
どうにも気に入らない
昨年11月に入職したYさんの披露宴は
欠席することに決めた
入職した時には籍は入れていた彼女
式も披露宴も予定していたのかもしれないが
有給休暇が発生した途端に
結婚休暇を取り5月末にハワイで挙式
7月に名古屋で披露宴
秋には彼女の郷里である山口県で
二回めの披露宴
・・・するのだそうだ
その準備にいろいろと忙しいらしく
院長不在の木曜日にはmyパソコンを持ち込み
披露宴の席順を考えたり
職場でプライベートタイムに浸る
そしてタイムカードを押さずに早退
姑根性丸出しではあるが
なんだかなぁ・・・と思うのである
そういう気持ちを抱いたまま晴れの席に
参列する気にはなれない
オトナ気ない私なのである
笑顔で出席したいけど・・・
その日を迎える準備の運び方が
どうにも気に入らない
昨年11月に入職したYさんの披露宴は
欠席することに決めた
入職した時には籍は入れていた彼女
式も披露宴も予定していたのかもしれないが
有給休暇が発生した途端に
結婚休暇を取り5月末にハワイで挙式
7月に名古屋で披露宴
秋には彼女の郷里である山口県で
二回めの披露宴
・・・するのだそうだ
その準備にいろいろと忙しいらしく
院長不在の木曜日にはmyパソコンを持ち込み
披露宴の席順を考えたり
職場でプライベートタイムに浸る
そしてタイムカードを押さずに早退
姑根性丸出しではあるが
なんだかなぁ・・・と思うのである
そういう気持ちを抱いたまま晴れの席に
参列する気にはなれない
オトナ気ない私なのである
月曜日・・・仕事の帰りに「仕事がらみ」の寄り道で遅くなり
雪道をいや~な汗をかきながら運転し帰宅
この日はサービス残業一時間半なり
火曜日・・・残業なし
定時ギリギリまで仕事をこなし休み明け2日目というのに
すでにぐったりで外食して帰宅
水曜日・・・ばっちり残業2時間なり
木曜日・・・ちょっぴり残業30分
金曜日・・・残業なし
しかし本日も定時いっぱいまでバタバタな一日
ついでに待機のおまけ付き
今の職場に転職して一年と3週間弱になるが・・・
こんなに忙しかった週はこれまでなかった
なんといっても一ヶ月の残業が多くても2時間程度
少ない月は30分くらいなんだから・・・
しかも今週は往診の同行がない日も新規患者さんの
契約が2件あり外出しっぱなし
このうえラストに待機とは・・・
ここで愚痴を言わせてもらうならば
急遽引き受けた待機の理由は職場のお嬢様方の
飲み会ゆえなのである
皆さまおめかししてイソイソと職場を後にした
一応は私には内緒で企画していたらしいが・・・
狭い場所でのひそひそコソコソ・・・嫌でも聞こえてくるものだ
誘われなかったことに拗ねているわけではないが
やっぱり気分のいいものではない
万が一・・・誘われたところで誰かが待機をしなければ
ならないのならそれを理由に断っただろう
私とて酒が入った勢いで飛び出すであろう仕事の愚痴は
聞きたくは無いし
ま・・・今夜は老体に鞭打って待機をつつがなく終わらそう
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
風に舞う桜
あらたな綴り
(11/16)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/14)
(10/09)
(04/22)
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
カテゴリー
古い綴り
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索