桜の花びらは風に舞い空を漂う。
想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何年前になるだろう?
准看護師だった私は、これからも仕事を続けるなら看護師
の資格を取りたいと思った。
実の母の全面的な援助のおかげで、娘の幼稚園の入園と
同じ年に看護学校への入学を果たした。
覚悟はしていたけれど、仕事と学校と家庭の三足の草鞋は
予想以上にきつく・・・
頼みの綱の夫はと言えば・・・片道30分の通勤を毎日毎日
淡々と繰り返し、帰宅すればTVの前に陣取り咥えタバコで
夕食待ち。
その横を、20時過ぎに帰ってきた私はパタパタと小走りで
通り過ぎる。
だから・・・は、自己弁護でしかないが。
当時、勤めていた病院の副院長の励ましや優しさへと心が
傾いていく。
もともと波長の合う先生で、進学の決心をした時も真っ先
に相談したほどだった。
学校が終わった後は病院に戻り、20時までの仕事をして
帰り支度をしている私を先生は待っていてくれる。
食事に連れて行ってくれたり、「新しい車で高速の試運転に
行くか?」と気晴らしも・・・
そんなふうに何度かお付き合いしているうちに、気の合う先生
とナースの関係から男と女へ・・・
帰りを待っているだろう娘には良心がチクチクと傷んだけれど
夫へのそれは皆無と言えるほどになく・・・何故だったのだろう?
(9月19日 記)
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL:
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
風に舞う桜
あらたな綴り
(11/16)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/14)
(10/09)
(04/22)
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
カテゴリー
古い綴り
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索