忍者ブログ
桜の花びらは風に舞い空を漂う。 想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

穴があったら入りたい・・・というのは
こんな場面のことを言うんじゃないだろうか

昨日の患者さんの奥さんと会った時・・・

「昨日はありがとうございました。」

そう言われて頭を下げられてしまった・・・

「何時間もお待たせしてごめんなさいね。」

私が言うと・・・

「確認してくれたからよかった。ありがとう。」

もしかしたら私以外の誰かにも声を掛けたのかも
しれない・・・

受け持ちのスタッフは決まっているが毎日出勤して
いるわけではない
そのため・・・「本日の担当は○○です」と名前を書いた
プレートを病室の入口に下げることになっている

だから・・・患者さんも家族も
「今日はこの部屋の担当は○○さんなのね。」と
わかる

何か尋ねたい事があれば「今日の担当者」に聞いて
みれば解るだろう・・・
そう思っても不思議はない

そのために担当者の名前を明らかにしてある・・・

昨日は・・・どうだったのか解らないけれど
経緯がどうであれ「散々待たされた家族」が私に
ありがとう・・・と言うことではないと思う

たとえ担当者でなくても何らかの対応はできたはず
だから・・・

穴があったら入りたい・・・心地がした

拍手[0回]

PR
ある患者さん・・・
3年前から「潰瘍性大腸炎」と診断された既往あり
内服薬を服用中

ところが先日・・・言語療法を受けた後で急激な腹痛を
訴えられたとのこと
そのために急性期病院の消化器内科を受診することに
なったらしい

うちの病院では急性期病院を受診する時には
原則として家族に付き添ってもらうことになっている
必要があればスタッフも同行するが・・・

この方の奥さんが来院された・・・

「10時頃に来てくださいと言われて・・・」
詰所にみえて仰るので
「内科から連絡があったらお知らせしますから病室で
お待ちくださいね」
私はそう話しリーダーにも家族がみえている旨を報告・・・

お昼過ぎて再び奥さんが詰所に・・・

ちょうど居合わせたので私が対応すると
「まだでしょうか?」と仰る
「えっ?まだ内科の診察が終わりませんか・・・
確認してみます」と内科に電話すると

「あと一時間くらい後になりそうです」・・・と

患者さんは昼食も終わったけれど
奥さんはいつ呼ばれるか解らないので食事にも行かれない
有様で・・・

内科からの返事を伝えてとりあえず食事に行ってもらったの
だが・・・

その一時間が過ぎて・・・再び詰所へ・・・
まだ呼ばれない・・・とのこと
もう一度内科に電話をしたところ消化器Drが処置中で確認が
できないと言われる・・・(はぁ?)

それから・・・間もなく・・・

やっと内科から呼び出しがあった

誰が奥さんに「10時に・・・」と伝えたのかは不明
それよりも待っていることを解っていて
何故その場で対応ができないのか・・・
何らかの動きができないのか・・・

何のためのリーダーであり「担当」なんだろうか・・・

結局・・・奥さんは10時から延々と3時近くまで待ったことになる
無論患者さんも・・・であるが・・・
「患者さんも家族も診察を受けるのに待つのは当然」ではないはず

私なら・・・きっと文句のひとつも言ったと思う

あなたなら・・・どう感じる・・・




拍手[0回]

今日から三日間の日勤・・・

で・・・今日と明日は時間外の会議
ラストはリーダーで占め

週末は・・・夜勤

よいしょ・・・踏ん張る週だなー

拍手[0回]

昨日はチーム会があってね

なかなか師長の思うようには進まない
「申し送り短縮」について話し合った・・・

Nsは師長と主任
介護士はリーダー
上の人は夜勤しないんだよね

全然解らないわけじゃない・・・と思う
夜勤がどれだけ大変か

チーム会で上からの要望を伝達する
すると・・・
メンバーからいろんな意見が出る

「申し送り短縮」と言われて以後・・・
それなりに・・・個人差はあるけど
ひとりひとり頑張ってる・・・と思う

夜勤のハードさを身を持って知ってるだけに
強く・・・言えない

仮眠もほとんどのNsが取れていない現状で
それ以上のこと・・・言えないよ

チームをまとめるものとしては失格かも
しれないけど・・・ね

メンバーから出た意見・・・
上に持っていかなきゃならない
はぁぁぁぁぁ・・・気が重い・・・仕事だ

拍手[0回]

仕事は甘えてちゃできない・・・ね

昨日は結局・・・例の如く座椅子で爆睡
時々・・・ぐらっ!
びっくりして目が覚めるけど
再び「夢の中へ~♪」

しっかり覚醒したのは・・・夕方の4時過ぎ

おかしな格好して寝てるから
あっちこっちコキコキいったけど
体は楽になってたね

これから病院へ行ってひと働きしてくる

オフ・・・なんだけど・・・
仕方ないね・・・仕事なんだから会議もね

拍手[0回]

若干弱めな嵐…というとこかな
時々突風が吹くけどね

おかげで…
新患の看護計画や中間サマリーをする時間も
あって順調に終わった

あと残すは…明け方から朝食が終わるまでの
三時間が勝負

もうひと息…ってとこだね
気合いで乗り切るよ!

拍手[0回]

よほど余裕があるように見えるらしい・・・

お伊達もあるかも・・・だけど
「あなたなら大丈夫」
そう言われて回ってくる仕事が多い

きついんだけど・・・な

さすがに師長も手助けをしてくれる気になり
私で替われるとこは・・・
そう言ってくれたけど・・・
師長だって会議多いしね

なによりも・・・乗りかかった仕事・・・
途中で選手交替っていうのも嫌だしね
どうしたもんかな・・・

他人には・・・わからない

きついのも・・・
焦ってるのも・・・

言わなければ・・・わからない

けど・・・言えないこともある
負担になることは解っているから
で・・・自分に背負ってしまいあっぷあっぷ・・・
笑っちゃうね・・・

拍手[0回]

私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
風に舞う桜
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
ブログ内検索
Copyright ©  -- はらり-風に舞う- --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]