忍者ブログ
桜の花びらは風に舞い空を漂う。 想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちのようなリハビリがメインの病院だと、ほとんどが
慢性期の患者さん。
ややこしい検査とか急を要するような事態とは、
縁遠くなりがちで悪い言い方をすれば・・・
うちの若いナースさん達は
「ぬるま湯に浸かっているようなもの・・・」
だから、突発的に何かあるとそりゃもう大変な事になる。

それは、まぁ仕方のない事か・・・頭の中で解っていても、
経験してなければ動けなくて固まってしまう事もあるさ。
いつだったか・・・冬の寒い日に夜勤をした時の事・・・

突然、下血をした患者さんがみえた。
私の担当チームの患者さんで、
介護士さんがオムツ交換に行った時見つけ、
「○○さん、ちょっと来て。」と呼びに来てくれた。
見に行くと、確かに下血している。

とりあえずバイタルサインを取り一般状態を確かめた後、
当直医に報告して指示を仰ぐ。
それが一般的な手順。
異常事態ではあるけれど、それほど慌てるこっちゃない・・・

ところが・・・である。

夜勤の相棒だった若いナースさんにとっては一大事が
起きたらしい。

「えらいこっちゃ!!」
とばかりに、右往左往している・・・ように見えた私の目には。
「先生に報告しなくちゃ!」

おいおい待て待て・・・
バイタルサインも聞かず、一般状態も知らず
「下血しています。」
とだけ報告するのかい?君は・・・
ド素人じゃないんだからさ。

「慌てなくていいから、先生には私から報告するから落ち着いて。」
と、心のうちは抑えつつ取りあえず必要な観察を済ませて
先生に報告する。
患者さんの診察を済ませた先生も
「このまま下血が続けば急変する事もあるだろうし、今のうちに
急性期病院へ連れて行ったほうがいいかも。」
という事で、すぐ近くの関連病院の当直医に連絡。

雪のちらつく夜道を先生と私とで、ストレッチャーに移した患者さんを
運ぶ。
運良く消化器内科医が当直していたので、即転院が決定となり
サマリーを送って終了。

病院に戻ってくると、その若いナースさん
「○○さんすごいですね。全然慌てないし、私なんてどうしたら
いいのか解らなかった。」
とおっしゃる。
いやいや・・・私がすごいのでなくて、君の基本ができてないだけだよ。
介護士さんの方がよほど的確な動きをしていた。
と内心思う私・・・

学校の机に向かい、実習でどんなにしぼられたって「経験」に
勝るものはないけれど、
「バイタルサインと一般状態を観察しなければならない」のは
基本。
その基礎の基礎を忘れるのはどういう訳?

と、狐につままれた思いの私なのでしたー(幕)

拍手[0回]

PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
無題
by 輪 URL 2006/10/30(Mon)09:21 Edit
あぁ
下血でそれなら、アタックきたら間に合いませんね・・・
おろおろしてるうちに逝っちゃう・・・

経験ってホンと大事だと思います・・・
私も全然足りませんが、その子よりマシかな(苦笑)
若いうちに救急、外来、オペ室体験してたら怖いものはないかと・・・
輪さんへ
by 蘭麝 2006/10/30(Mon)10:19 Edit
おはよう。

そりゃまぁ経験も大事だけども、この時は「あーあ・・・」でしたよ。
このナースさん、今じゃ公立に準じた総合病院で急性期看護をして
いるようだけど、鍛えられるんじゃないかな?
間違っても吐血や下血でアタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
する事はないと思うけど・・・(苦笑)

学校を卒業してすぐの彼女を、慢性期病院に配属したおエライ方々に
自分とこの卒業生を成長させる気があるのかい?とお尋ねしたいね。
Trackback
トラックバックURL:
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
風に舞う桜
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
ブログ内検索
Copyright ©  -- はらり-風に舞う- --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]