[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間の日曜出勤。
あーあ、やってくれるよなーと思う出来事が・・・
うちの病院には、脳梗塞や脳出血の後遺症で
嚥下障害や運動障害のある患者さんが
リハビリ目的で転院してくる。
嚥下障害・・・といっても、その程度は様々で
全く食べられない人から食事の形態(ゼリー状、
ペースト状など)によっては食べられる人、普通の食事
でも問題ない人など・・・
日曜の午後には、週一回のおやつ付きティータイム。
患者さんも楽しみにしている時間。
その日、私の担当部屋に胃ろうから濃厚流動食を
注入している患者さんがみえた。
ひとりでは寝返りもできない、お話も充分にはできない。
が、「心」はある。
オムツを替えれば「ありがとう」と・・・
晴れた日に病室の窓を開けると「いいねぇ」と・・・
休憩が終わってしばらくした後、その患者さんを
訪ねるとベッドは空っぽ。
今日はリハビリも休みだから、家族が面会に来て
車椅子で散歩に行ったか?
でもさ・・・誰か来てたっけ?
「ティータイムだよなー。はっ!!!」
患者さん達が集まっている食堂に早足で行ってみると・・・
コーヒーや紅茶を飲みながら、おやつのロールケーキを
食べている患者さんに囲まれて座っているじゃないの!!
「誰よっ!もうっ!!」
と、頭の中は爆発しまくりだわよ。
誰が連れて来たか知らないけどさ。
「あんた!自分が食べれない時に、目の前で美味しそうに
してたらどう思うよ!」
そう言ってやりたい。
私、謝りながら車椅子を押して部屋に連れて帰った。
「いいよー。」
その患者さん、笑顔で答えてくれたけど・・・
申し訳ないことした。ほんとに。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
悲しいね・・・
笑顔で答えてくれたのが、救いなのかなんなのか・・・
食堂に連れて行った人・・・薄々わかってるけどね。
今日も介護士と話してたけど、
「いつかその人の手足しばって、目の前で焼肉食べたろか!」
相手の気持ちになって・・・というのがわからん奴は、
看護も介護もするなーと私は言いたい。