忍者ブログ
桜の花びらは風に舞い空を漂う。 想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心配かけたけど(えっ?心配なんてしてないって?そう・・・)
検査の結果は、相変わらずの「灰色」。

子宮ガン検査・・・というのは、子宮頸部の細胞を擦り取って
プレパラートに載せて固定し、顕微鏡で見て診断する
「細胞診」。
この結果は「classⅠ~Ⅴ」に分類され、
  「Ⅰ」は異型細胞あるいは異常細胞の認められない場合
       →正常
  「Ⅱ」は異型細胞あるいは異常細胞の認められない場合
       →炎症性肥大、再生(修復性)、肥大扁平上皮化生
         基底細胞肥大など
  「Ⅲ」は悪性の疑いある異型細胞を認めるが悪性の断定の
                 できない場合
       →異型化生、異形成、上皮内癌
  「Ⅳ」は悪性の疑い極めて濃厚な異型細胞を認める場合
       →上皮内癌、微小浸潤癌
  「Ⅴ」は悪性と断定できる高度の異型細胞を認める場合
       →浸潤癌
となる。

私はこのうち「Ⅲa」と説明を受けている。
「Ⅲb」と診断された時は限りなく悪性を疑いopeを勧められるが、
「Ⅲa」はどっちつかずの灰色で定期的に検査を続け、
悪性の疑いが濃くなった時・・・その時点で「opeしましょう」となる
わけだ。

はああぁ・・・と、三ヶ月に一度の検査結果を聞いてくるのだが・・・
とりあえず、今回も「セーフ」
ということで、次は年明けの1月に憂鬱な日がやってくる。

その時には、また似たような「愚痴」と「溜め息」聞いてやって・・・

拍手[0回]

PR
Comment
Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
無題
by 輪 URL 2006/11/01(Wed)08:44 Edit
変化なしだったのですね・・
よかった!!

お話は、いつでも聞きますよ・・

でも、検査の繰り返しは嫌ですよね・・
次に行ったら消えてなくなってたらいいのに・・・
輪さんへ
by 蘭麝 2006/11/01(Wed)23:12 Edit
こんばんわ。
心配かけたけど、変わりなくてひと安心。

ちちんぷいっ!
と、呪文を唱えたら「あらっ不思議・・・」なーんて
奇跡が起きたらいいのにね。

担当医いわく・・・
「Ⅲaと診断され続けてた人がⅡになることも
ある。」そうだけど、
「5年くらい経過をみる人もかなりいますよ。」
ってさ。
気長な話しです。
まだ、2年くらいしか経ってない私は初心者マーク?
Trackback
トラックバックURL:
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
風に舞う桜
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
ブログ内検索
Copyright ©  -- はらり-風に舞う- --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]