[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒ったってね。仕方ないって解ってるのよ。
けど・・・食事を作る身になれば、作って待つ身になれば、
早めに連絡するのがルールってもんじゃないの!
そう思うわけ。
三食昼寝付きの身分ならともかく、仕事から帰って
犬の散歩、洗濯物の片付け、買い物して
食事の支度してね。
まだかなぁ・・・味噌汁作り始めたら早いかなぁ・・・
時計と睨めっこしながら待つじゃない。
自分もお腹空いてくるし・・・
↑これが一番腹立たしくなる理由かもねぇ(爆)
連絡のあった帰宅時間より1時間以上経ってから
「お腹空いて死んでるかな?」
って、失礼なメールよね。
ほんとにさっ!
食べたわよっ!
挙句の果てに、後片付けして珈琲煎れた途端に
帰ってきて・・・
ほっとけばいいんだろうけど、これがまた
作ったりするのよね。(溜め息)
せっかく煎れた珈琲冷めちゃったじゃないのさ!!
(10月16日 記)
27才にもなれば、親からとやかく言われたくない
のもわかるけど…
自分が家にいる時は、午前様になろうが朝帰りしよう
が構わない。
そこんとこは他の親より物分かりいいつもり…
付き合いもあるだろうしと思うからね。
だけど、今夜のように夜勤で留守にしてる時は気に
なるわけよ。
で、メールしてみたりするけど音沙汰なし!
0時近くなってやっと返事が来たと思ったら
「犬がゲロした」とか言ってるから、気になって電話
したら不機嫌な声しててさ。
「なんなのよっ!」って思うでしょ、普通は。
なんのために携帯持っているんだかわかりゃしない。
親に知られたくない電話するためだけの携帯なの?
って言いたくなるわよ。
ほんとに。
これって親の我儘?
あんまり腹が立つから、仮眠の時間削って愚痴って
みたんだけどね。
若い人の意見も聞いてみたいわ。
よろしく。
(9月29日 記)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |