忍者ブログ
桜の花びらは風に舞い空を漂う。 想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


医師というのは特別な人種なんだろうか

ちょっと不思議な感覚をしている人が多い


兎角・・・世間から「先生」と呼ばれているうちに

自分は偉いんだ

そう勘違いする人は医師に限った事ではないが・・・


看護職に付いて35年以上経ち

いろんな医師と仕事をさせてもらってきた


なかには口先ばっかりで能書きばかりのもいれば

仕事熱心で尊敬し信頼できる医師にも出会った

そういう人と一緒に仕事が出来た時期は

やっぱり自分自身もいい看護が出来ていたと思う







この春から常勤医として新しく入った医師がいるのだが

ちょっと慣れてきたせいなのか

不平不満タラタラ・・・ブツブツ・・・グチグチ・・・


このやり方はおかしい・・・だの

スタッフを増やしてもらわないとやっていけない・・・だの

この患者は自分が診てないからわからない・・・だの

車を停めてある場所が遠い・・・だの


まったく男のくせに鬱陶しいったらありゃしない

そんなに文句があるんなら院長に直訴すればいいのに

看護師を捕まえてはタラタラ・・・ブツブツ・・・グチグチ・・・


いいかげんにしろ!!


挙句に今日なんか台風の影響で雨が降ると解っているのに

傘も持たずに車に乗り込み

往診に行く途中で案の定雨に降られ・・・

「こんなに降ってきたらビショ濡れになってしまう」だってさ


仕方ないから患者宅の真ん前で医師だけ降ろし

私はそのまま200メートルほど離れた場所に路駐させてから

患者宅へ向かうことにしたけど・・・


降りる時「荷物も一緒に持って行くから」って

当たり前だろ!

私ひとりで重い往診鞄持ちカルテ持って・・・

どうやって傘さして行けって言うんだか


やってもらって当たり前

医者なんだから看護師は荷物持ちして当たり前

それくらいにしか考えてないんだろうな・・・彼は


人としても医師としてもでっかくはなれんよ


拍手[2回]

PR
梅雨明けした

梅雨に入ったのが早かった分だけ早く明けた


降水量はどうだったのだろう

この夏を乗り切るだけの貯水量に

達したのかどうか・・・


節電・・・節水・・・では堪らない







今日の11時半に2年ぶりに歯医者を予約して

あったので出掛けた

終わったのは午後1時を回った頃


出掛けたついでにドッグフードを買いに行き

またまたついでに

久しぶりの気まぐれドライブ・・・とは言っても

そう遠くへ行ける時刻でもなく

以前行った時には生憎の雨だった「荒子川公園」へと

車を南に向かって走らせる


じりじりと焦げ付くような暑さだったが

ちらほらと人の姿が見えた


何枚か写真を撮り暑さに辟易して帰路へ・・・


拍手[1回]

あちぃ!!


つい10日ほど前までは

Tシャツ一枚では肌寒ささえ感じたのに・・・


どうよ!


朝目覚めると汗びっしょり・・・だわ

寝る前に飲んだ麦茶が

全部汗になって出た感じ・・・


さて!


朝シャワーして体も気分もすっきりで

今週最後の仕事に出掛けるとしますか


拍手[1回]

昨日の夜

好きな推理小説作家

東野圭吾の作品のドラマ化第二作目を

楽しく観ていた・・・

はずだったのに







ふと気付くといつの間にか寝ていたらしい

次の番組が始まっていた・・・はぁぁ

いい所を見逃したけど

娘が録画していると言っていたから

また貸してもらうことにしよう


しかし・・・このところ転寝することが多い

昨夜はちょっと寒かった

風邪ひかないように気をつけよう・・・っと

拍手[2回]


週初めに自分の不注意から右手を負傷した

翌日には手の甲全体が腫れ熱を持ちジンジンと痛む

が・・・

仕事を休むわけにはいかない


痛み止め兼解熱剤を一日3回服用し

抗生剤の点滴をしてもらいながら仕事を続けた

体も熱っぽいから多少は熱もあるのだろうけど

痛み止めのおかげで高熱にはならない


待ちに待った週末休みも待機当番とくれば

踏んだり蹴ったりとはまさに今の私にぴったりな

言葉かもしれない







字を書くのもままならず・・・

水は沁みるしでますます料理などする気も起きず

箸を持つのさえ痛くてコンビニのおにぎりかパンで

済ませる日々・・・

まして掃除機など掛けられないから部屋の汚れが気になる


なんともまぁ情けない毎日である


拍手[1回]

早くも6月に突入

ジメジメと鬱陶しい梅雨に入ったけど
やっぱりこの花には雨が似合う







雨は嫌だけど紫陽花は好きだから

梅雨もいいかな・・・なんて調子のいいこと
思ったりしてる

これは散歩道で咲いてたガク紫陽花

我が家のももう少しで咲きそうだよ


拍手[1回]

娘と焼肉を食べた後に行った珈琲店

白木造りのナチュラルなかわいいカフェも
好きだけど・・・

こんな落ち着いた雰囲気の店も好みで







明日は娘の家に我が家の鉢植えのうち
2鉢の紫陽花を地植えに行く予定

今年は花が咲きそうになくて植え替えが
必要だけど・・・

庭に植えれば大きくなれるだろう・・・と

嫁に出すことに決めた

というよりも我が家のベランダが鉢に占領されて
手狭になったのが最たる理由だけど(苦笑)



青とピンクの紫陽花だが

娘宅の土は何色の花を咲かせるだろうか?

来年の初夏を楽しみに・・・



拍手[1回]

私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
風に舞う桜
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
ブログ内検索
Copyright ©  -- はらり-風に舞う- --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]