桜の花びらは風に舞い空を漂う。
想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も・・・今日も・・・
天気予報ハズレ!お天気いいよ・・・
今日は・・・まだ午後から雨が降るかも
しれないしわからんけど・・・
窓を開けていると・・・
ちょっとだけ冷たい風が入るようになった
閉め切った部屋にいるのが苦手だから
我が家はどこかしら窓が開いている
真冬でもね・・・
寝る時は風邪引きたくないから
さすがの私も閉めるけど・・・
私が育った家は古くて・・・
窓もサッシでなかったし
玄関の戸も雨戸も木製だった・・・
わざわざ開けなくても適当に隙間風が
通るような家だったよ・・・
締め切った部屋が苦手なのは・・・
育った環境のせいかも・・・ね
今まで何度か引越しをして
いろんな家に住んできたけど
生まれた家・・・
育った家・・・
いちばん好きだった・・・
引っ越してからは見に行ったことはない
人から聞くと・・・取り壊されて駐車場に
なっているらしい
淋しいね・・・好きだった家が無くなるのは・・・
天気予報ハズレ!お天気いいよ・・・
今日は・・・まだ午後から雨が降るかも
しれないしわからんけど・・・
窓を開けていると・・・
ちょっとだけ冷たい風が入るようになった
閉め切った部屋にいるのが苦手だから
我が家はどこかしら窓が開いている
真冬でもね・・・
寝る時は風邪引きたくないから
さすがの私も閉めるけど・・・
私が育った家は古くて・・・
窓もサッシでなかったし
玄関の戸も雨戸も木製だった・・・
わざわざ開けなくても適当に隙間風が
通るような家だったよ・・・
締め切った部屋が苦手なのは・・・
育った環境のせいかも・・・ね
今まで何度か引越しをして
いろんな家に住んできたけど
生まれた家・・・
育った家・・・
いちばん好きだった・・・
引っ越してからは見に行ったことはない
人から聞くと・・・取り壊されて駐車場に
なっているらしい
淋しいね・・・好きだった家が無くなるのは・・・
PR
Trackback
トラックバックURL:
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
風に舞う桜
あらたな綴り
(11/16)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/14)
(10/09)
(04/22)
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
カテゴリー
古い綴り
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索
そうですよね。子どもの頃に共に育った家が取り壊されてなくなるって、ちょっぴり寂しい気分ですよね。うちもそうです。
この前約30年ぶりに子どもの頃育った土地へ訪れる機会があったのですが、大分変わっていました。面影が薄れちゃったかなぁって。
時代がどんどん流れていますからね。
あと、うちも窓はいつも全開でした。
とってもなつかしく思うお話どうもありがとうございました。
また遊びに来ますね。
なんでも終戦直後に建った家だとか・・・
引っ越すことになった時には築40年は経って
いたのではないだろうか
育った家もなくなってしまったけど
街並みも随分変わっていて・・・近くを車で通る
たびに淋しい思いがするね
マンションと駐車場に変わっているかな・・・
トンボが飛んでいた草むらだった空き地も消えて
しまったし・・・
時代の流れ・・・そうだね・・・
いつまでも昔のまんまじゃいられないんだよね