桜の花びらは風に舞い空を漂う。
想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同じ仕事をしている友人のブログ・・・
読んだらなんだか無性に腹が立って
きた・・・
そこでコメント残してくればいいんだろうけど
人気者だから・・・
コメントの数が半端じゃない
時間がないだろうに・・・
一生懸命時間を作って返事を書いてるし
残せなかった
夜勤の相棒の体調が悪いのなら・・・
一人で仕事しているわけじゃないから
元気なほうがフォローすればいい・・・
そういうことなんだろうか?
お上の考えは
帳尻さえ合えばそれでいい・・・
そういうこと・・・か
病棟が落ち着いていても
ope患が多くてどんなに忙しくても
夜勤は・・・決められた人数でこなさなくては
ならない
肉体的にもきついけど・・・
精神的にも・・・かなり堪える
余程の事がない限り
深夜にお上へ報告するなんて有り得ないだろうし
何もかも・・・夜勤メンバーで判断し
緊急事態も凌いでいかなくてはならない
日勤と同じ・・・8時間労働だとしても
そのストレスは半端じゃない
お上は解っているだろうか
働き蜂のように飛び回っている下っ端の者達の
体を・・・
喘いでいる・・・心を・・・
読んだらなんだか無性に腹が立って
きた・・・
そこでコメント残してくればいいんだろうけど
人気者だから・・・
コメントの数が半端じゃない
時間がないだろうに・・・
一生懸命時間を作って返事を書いてるし
残せなかった
夜勤の相棒の体調が悪いのなら・・・
一人で仕事しているわけじゃないから
元気なほうがフォローすればいい・・・
そういうことなんだろうか?
お上の考えは
帳尻さえ合えばそれでいい・・・
そういうこと・・・か
病棟が落ち着いていても
ope患が多くてどんなに忙しくても
夜勤は・・・決められた人数でこなさなくては
ならない
肉体的にもきついけど・・・
精神的にも・・・かなり堪える
余程の事がない限り
深夜にお上へ報告するなんて有り得ないだろうし
何もかも・・・夜勤メンバーで判断し
緊急事態も凌いでいかなくてはならない
日勤と同じ・・・8時間労働だとしても
そのストレスは半端じゃない
お上は解っているだろうか
働き蜂のように飛び回っている下っ端の者達の
体を・・・
喘いでいる・・・心を・・・
PR
Trackback
トラックバックURL:
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
風に舞う桜
あらたな綴り
(11/16)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/14)
(10/09)
(04/22)
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
カテゴリー
古い綴り
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索
えへ・・・
蘭麝さん・・・怒ってくださっていたのですね。。。
この方には・・・
何か大きなものが足りないんじゃないかと・・・思っています。。。
それが医療従事者で。。。しかも課長の役にある・・・
頭には???がいっぱいなのです。。。
職場は忙しいけれど。。人間関係もよく
仕事も辛い時もあるけど・・・楽しい
でも・・・この方がいるだけで
辞めたい・・・そぅ思う理由になるのは
悲しいことです。。。
課長の役につかれて・・・最初は大変だろうし
と見つめてきました・・・
でも・・・変わることはなく どんどんひどくなってきているように思います。。。
大変ね・・・頑張ってね・・・
口だけで・・・
こころが伝わってこないね・・・と
皆そぅ言っています。。。
以前 自分自身がこの同僚と同じ目にあったことがありましたが・・・
その時から 心に思いました
この課長には 遠慮も気遣いも何も要らない・・・
無理して仕事に出ても・・・
何もわからない・・・
ぼろぼろになっても気づかない
自分のことは・・・自分で守らなきゃ・・・と
スタッフのために動けない・・・
自分のために・・・
そして上の言うことばかり聞いて。。。
そんな上司を・・・
私達は上司なんて思っていない・・・
形だけの・・・お人形だね・・と
そう思うのも 悲しいこころですが・・・
仕方のないことですね・・・
すみません 長々書いてしまって・・・
話を聞いてくださって ありがとうー 蘭麝さん。。。
わからなくはないけど
自分よりも上から言われ・・・下のスタッフ
からも苦情を言われ・・・板ばさみ
けど・・・それを上手く自分の中で調整する
能力を養うのが「上司」の務めだからねぇ
スタッフからの一方通行ばかりじゃ
やってられないわ♪
そう偉そうに言う自分も中堅として上手く
やれてるか・・・と言えば冷や汗が噴き出し
そうだけど・・・ね
ムッ!とした事があると即・・・着火!
もう少し導火線を長くしないと・・・と
いつも反省はするけどダメだなぁ