忍者ブログ
桜の花びらは風に舞い空を漂う。 想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無事・・・仕事に行っているよ

新規の入院は原則的にはリーダーが
取らなくていいんだけど・・・
業務分担をする時に自分に振ったから
忙しいけど・・・ね

体を動かしていないと挫けそうで・・・

「病は気から」というし
気分の悪さも忙しさで紛らわせた方が
楽な気がして・・・さ

今日さえ乗り切れば・・・明日は昼近くまで
寝れるからね

ファイト!!

ここへ来てくれた人には心配掛けてるかも
しれないね
大丈夫だよ・・・無理はしないから・・・



いつもありがとう。
言葉が見えても見えなくても・・・
いろんな人の心を感じる。

     にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ 

にほんブログ村ランキングに参加しています。
バナーを「ぽちっ」として頂くと・・・
蘭麝の活力になります。よろしく・・・です。

拍手[0回]

PR
連休明けで出勤すると
夜勤者が私を捕まえて・・・吠えた(苦笑)

話しを聞いてみると
どうやら・・・夜勤に入った途端に転院騒ぎが
あったらしい

それも・・・

日勤帯からレベルダウンの徴候があり
当直医に報告したとか・・・
休日の当直医というのは所謂・・・バイトが多い

おそらく診察はしたと思うが
日常の患者のレベルを知っているわけではない
認知面の低下がある患者を診たとしても
ドクターの目にはどう映ったのか・・・

様子をみればいい程度のレベルダウンなのか
緊急を要する変化なのか・・・
判断に迷ったとしてもやむを得ない(?)

夜勤のナースが「このままでいいのか・・・」

再び同じ当直医に報告し・・・
結局のところ転院になった

話しをかいつまんですれば・・・以上のようなこと
なのだ・・・

医師の判断にたかがナースの分際で
とやかく言いたくないし
その場に居合わせたのでないだけに何とも
言えないのだが・・・

それよりも・・・日勤のナースの報告はどんなもの
だったのだろう?
そっちの方が気になる

患者の「いつもの状態を知っている」ナースの報告
如何で医師の判断も変わるんじゃなかろうか・・・
そう思うわけ

どうなんだろうね・・・




いつもありがとう。
言葉が見えても見えなくても・・・
いろんな人の心を感じる。

     にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ 

にほんブログ村ランキングに参加しています。
バナーを「ぽちっ」として頂くと・・・
蘭麝の活力になります。よろしく・・・です。

拍手[0回]

上に立つ人には・・・何か揉め事が起きた時には
双方の話しを聞いて欲しいね

当事者を同じ場に呼んで
「どうなの?」くらいの気持ちで物事を収めて欲しい
少なくとも・・・片方の言い分だけじゃ
割り切れない気持ちだけが残るだろ?

「最後まで聞けや・・・」

そう言いたかったけどね
そんなわけにはいかないさ・・・部下の分際で

おかしいな・・・と感じたからこそ
確認の意味も含めて調べたことを
一方的に言われたんじゃ・・・たまんないわ



いつもありがとう。
言葉が見えても見えなくても・・・
いろんな人の心を感じる。

     にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ 

にほんブログ村ランキングに参加しています。
バナーを「ぽちっ」として頂くと・・・
蘭麝の活力になります。よろしく・・・です。

拍手[0回]

ある女性の患者さん・・・

毎夜寝付くまで・・・繰り返し・・・繰り返し
NCを押し続ける

夜に限らず日中も頻繁に呼ぶ・・・

どうしたか・・・訪ねると

体が痒い・・・
体を拭いて・・・掻いて・・・
あっち向きたい・・・こっちに変えて・・・
う○こが出たみたい・・・
顔が見たかった・・・
なんでもない・・・

挙句には・・・呼んでないよ・・・

淋しい・・・ひとりは嫌・・・側にいて・・・

その思いの裏返し・・・

他にも私達の手を待っている人は大勢いて
その思いに応えられない時も・・・ある

本当に人の手を借りたい時に
「また・・・きっと・・・」
ピーターと狼のようになってしまうよ

拍手[0回]

解っているんだ・・・誰もが
相手に思いやりの気持ちを持ちながら
仕事をしているわけじゃない・・・ってさ

だけど・・・もしかして?

そう期待するのは無理なことなのかなぁ・・・

今のうちのチームの患者は
準夜帯に看護処置を必要とする人が
何人かいて・・・

とてもじゃないけど・・・オムツ交換だとか
トイレ介助だとか・・・に
時間を割けないんだよね

準夜のラウンドに行く時間も遅れ・・・
相手チームのナースがラウンドから戻って
カルテ記録している時間になっても
まだ・・・自分は半分しか回れない

要領が悪い・・・って言われれば
そうかもしれないけど

うちのチーム・・・相手のチーム・・・

たった二人しかいない夜勤ナース・・・
どっちのチームだろうと機転を利かせること
できるんじゃない?

甘いのかなぁ・・・仕事は一人で・・・
そういうことなのか・・・

拍手[0回]

今週は・・・夜勤が一回きり
少しだけ楽チンなんだよ・・・老体には(苦笑)

とはいっても・・・

この秋 最大にして最も嫌な看護研究の発表が
土曜日にあるからね
諸手を揚げて喜んでる場合じゃないけど・・・

そういえばさ・・・
今年は看護研究発表会ではなくて
「看護実践発表会」に名称が変更されたんだ

何がどう違うんだか・・・よく解らんけど
それに伴って評価の基準も
「QCストーリーの内容に沿っているかどうか」に
変わった・・・とか・・・

まぁ・・・よく解らん話だ・・・

土壇場になってそんな事言い出されて・・・
これから「QCストーリー」の資料も読み
評価の対象になる部署の原稿も読んで
たった10日しかない期間でやれって・・・か?

頭のいい勉強大好きなのをトップに持つと
下っ端は喘いでしまうわ・・・ほんと・・・

なんかの映画で・・・
「事件は現場で起こっているんだ!
 会議室で起きているんじゃないっ!!」
とかいう台詞があったね

「看護は現場でしているんだ!
 机の前でできるもんじゃないっ!!」

そう言いたくなるね・・・


拍手[0回]

この三連休がくるのを励みに
踏ん張ってきたが・・・

それも今日で・・・終わり

待つは長し・・・過ぎるは矢の如し

そんな心境だね

さぁて・・・明日から頑張るかな
次の連休を指折り数えて・・・

来月のシフトも相変わらずきつい・・・
唯一の救いは希望した二連休が
二度入ったことかな

夜勤が6回(三交代で言えば12回)
日勤は8日・・・うち最低4日はリーダーに
なりそうな気配

10日間・・・日勤なしで夜勤と休みの
繰り返しなんてとこもあったりするしね

万年スタッフ不足・・・とぼやくが
有休消化できるだけマシ・・・
まー無理矢理ってとこもあるけど・・・
貰える環境にあることはいいことだ

そう自ら慰めながら(?)乗り切らないと
やってられないわ~♪

拍手[0回]

私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
風に舞う桜
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
ブログ内検索
Copyright ©  -- はらり-風に舞う- --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]