桜の花びらは風に舞い空を漂う。
想いは何処へ・・・あなたの許へ・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子の面会の帰り道
娘宅のすぐ近くを通ったので
ちょっと寄ってみた
ダンナ様は休日も出勤だって・・・
姑さんは相変わらずのようで
この間はマクドナルドの空袋を見つけた娘が
「お義母さん、食べたの?」
そう聞いたら
「そうかなぁ覚えてない」
そう答えが返って来たらしい
物忘れやついうっかりはあるけど
食べてそう何時間も経っていないことを
「忘れた」
そういうのは認知症の始まりかも・・・
ということで
物忘れ外来を受診することになったらしい
だけど
どう考えてみても「勝手ボケ」としか
思えないんだけど・・・
今日もこの間持ってった煮豆のお礼言われたしね
都合の悪いこと・・・嫌なことは「忘れた」って言えば
気楽だしね
それともホントにマクドナルド食べたの忘れたのかな?
ヤンチャ息子が入院した・・・
私の大好きなまるい可愛い足に
治療用の点滴の針を刺され
エリザベスカラーをされた姿で
今日は最後の面会した時
まるい足よりももっとまるい目は
「ボクもお母ちゃんと一緒に帰る
痛いよぉ!助けてよぉ!」
そう言っているようで・・・
病院を出た時
思わず泣きそうになったけど
首輪を持って追いかけてきた医師の姿に
涙はこぼれずに止まった
先週の休みだったか・・・
私の後ろでキャンと小さく息子が啼いた
振り向くと何でもなかったふうな息子と目が合った
絨毯の上に何か落ちていたのかと
それを踏んだのかと確かめてみたが
何も落ちていなかった・・・
あの時が最初だったのだと思う
それからは何事もなく過ぎていたのだが
木曜日の夜から左の後ろ脚を引き摺り始め
掛かりつけの獣医へ連れて行ったが
目立った異常はないと言われ
痛み止めの注射だけしてくれた・・・
その翌日の朝はさらに引き摺りが酷くなり
今朝は・・・オシッコさえ出なくなった
ネットで調べた獣医は車で一時間近く掛かるが
整形外科が専門と言う
椎間板ヘルニアを疑った私はそこへ連れて行った
レントゲンの結果は・・・嫌な予感的中
とにかく安静が必要なので預かる
経過を見ながら治療をするが悪化するようなら
手術をしなければならない
そう説明を受けた
今頃どうしているだろう
狭いゲージの中でひとりぼっちで・・・
さみしいよぉ
母ちゃん・・・痛いよぉ
啼いているだろうか
ごめんね・・・
キミのいない部屋は広いよ
それに時間がゆっくりとしか進まない・・・
淋しいね・・・
なんか変だな
記事の途中で写真を貼り付けられる時もあるけど
出来ない時と出来る時がある
どうしたらいつも同じように出来るのか???
ま・・・いいか
この間までの暑さが嘘のように涼しくなった
そうだよね・・・
もう10月なんだから当たり前のことか
暑さ寒さも彼岸まで・・・とは昔の人の言葉だけど
よく言ったものだと今更ながら感心
夜は肌掛け布団ではちょっと涼しい
だけどこの年齢になって更年期障害もないと思うが
寝ていてもブワッと暑くなるから
今月いっぱいは冬布団に替えることも出来ない
せいぜい風邪をひかないように気を付けるだけ・・・
さて・・・明日から仕事が始まる
いろいろ考えなくてはならないことも多いけど
まずはどこから手を付けるか・・・前途多難・・・
だけどやっぱり「ガンバロ」
頑張らなくっちゃ・・・ね
蘭麝は負けない(笑)
私のことあれこれ
HN:
蘭麝(らんじゃ)
年齢:
69
性別:
女性
誕生日:
1955/04/11
職業:
看護師
趣味:
ドライブ、温泉、山、香
暦
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
風に舞う桜
あらたな綴り
(11/16)
(11/02)
(10/31)
(10/24)
(10/14)
(10/09)
(04/22)
言葉のやりとり
[01/07 輪]
[10/25 しかちゃん]
[10/19 輪]
[10/15 しかちゃん]
[10/11 しかちゃん]
[05/23 しかちゃん]
[04/15 しかちゃん]
今日の運勢は?
カテゴリー
古い綴り
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
(10/18)
ブログ内検索